top of page

2022年 神々しい初日の出

 日の出スポットとして有名な豊後二見ケ浦では、

2022年の幸福を祈願すべく夫婦岩から昇る初日の出を見ようと

県内外から多くの方々が訪れました。


この大しめ縄は地元の野球チームが53年前「地域への恩返し」として、

瀧三柱神社がある暁嵐公園内で作製し、

地域のみなさんで今の豊後二見ヶ浦へ架けたことが始まりです。


 新しい試みとして、初日の出を見に来てくれた方を対象に、

大しめ縄の発祥の地「瀧三柱神社」を訪ね、初詣をしてもらう事業もありました。


 暁嵐公園近隣の大地酒造上浦醸造所では、

シシ鍋(限定200 食)、お神酒(花笑み)のふるまいもありました。

参拝に来た方は寒い中、暖かいシシ鍋、「花笑み」の熱燗で体を温めていました。


早くコロナ禍が終息することを期待し、皆さんが健康で楽しい1年になることを祈念します。

ree

ree


ree

『53前の記録写真 その1』リヤカーで大しめ縄を暁嵐公園から豊後二見ヶ浦へ 松村輝博氏提供

ree

『53前の記録写真 その2』  大しめ縄を小舟で女岩から男岩へ       松村輝博氏提供

 
 
 

Comments


bottom of page